「 去年 」 一覧
-
-
去年被害をうけた千葉・鋸南町 今夜は厳重警戒
地元の人によりますと、去年の教訓から、対策し過ぎて悪いことはない、たとえ千葉に台風が上陸しなかったとしても10日夜は緊張感を高めると強く …
-
-
千葉県警が迅速対応部隊を派遣
台風14号の接近に伴って千葉県警察本部は、去年の台風などで大きな被害を受けたことを教訓に、気象警報が発表された段階で速やかに情報収集を …
-
-
千葉襲った台風15号から1年、鋸南町 修理工事6割しか完了せず
去年、千葉県全域で甚大な被害をもたらした台風15号の上陸から9日でちょうど1年。住宅の屋根が飛ばされる被害が相次ぎましたが、修理工事は …
-
-
台風10号 気象庁「最大級の警戒を」
大型で非常に強い台風10号について、気象庁は、暴風によって千葉県で甚大な被害が出た去年の台風15号を上回る勢力で九州に接近するとして、 …
-
-
学校給食調理室に移動式エアコン
千葉市の小中学校では去年より夏休みが35日間短縮され、24日に授業が再開されました。 25日からは午後まで授業を行うため、給食が始まり、 …
-
-
大規模停電の復旧作業などで連携強化 千葉県と東京電力が協定
去年の台風15号では暴風による飛来物と倒木で、電線や電柱が損傷して最大で93万戸が停電し、千葉県ではエアコンが使えず、熱中症で亡くなる人が相次いだ …
-
-
千葉県内のコロナ関連の営業破綻 上半期は3件
民間の信用調査会社、東京商工リサーチ千葉支店によりますと、今年上半期の、県内の企業倒産は119件で、去年よりも9件減って、平成・令和を通じて3番目に …
-
-
ブルーシートをバックに オール千葉で復興の後押しを
6月30日、千葉市内の自動車販売店で洗われたのは、“車”ではなく“ブルーシート”です。 去年の台風で大きな被害を受けた千葉県の復興を後押ししようと今行われて …